英語上級者にオススメ! 同時通訳者が教えるビジネスパーソンの英単語帳



同時通訳者が教えるビジネスパーソンの英単語帳』 関谷英里子著

 英語上級者にオススメ! 同時通訳者が教えるビジネスパーソンの英単語帳

本書はフェイスブックCEOのザッカバーグ氏やゴア元米副大統領など著名な方々の同時通訳を行った関谷英里子氏の著書。この本では、ある程度英語が話せ、ビジネスで使えるようになった人向けの内容で、そういった人がさらに洗練された表現になるようにするためのものだ。

例えば、

We will try to acquire 1 million new users.

というようりも、

We aim to acquire 1 million new users.

と言ったほうが、真剣に目指しているというニュアンスが伝わる。

 

We will make profit.

というようりも、

We will generate profit.

と言ったほうが、本当に利益が生み出されるイメージを相手に植え付ける。

 

このように、ビジネスで使う上でより良い表現が64個紹介されている。読んでからは、早速仕事で使ってみたりしてみた。実践できるとすごく気持ちいい。

スピーキング力をアップさせるための方法として、レアジョブ英会話もご紹介いただきありがとうございます!!
英語上級者でさらに洗練した表現を学びたい人はぜひ活用しましょう!


3ヶ月で英語力を劇的に伸ばすレアジョブ本気塾第二期生募集!

3ヶ月という期間で圧倒的に英語力を伸ばすプログラムがレアジョブ本気塾。第一回は先日終了し、11人の英語力がみるみる伸びた。最終日の英語プレゼンでは、びっくりするくらい英語力が伸びていることがわかった。3ヶ月間、毎日何時間も勉強した成果のあらわれだ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=XDK9JOSU1FY

そんなレアジョブ本気塾、第二期生を募集します!本気で取り組んでもらうため、毎日2時間の英語学習にしっかりコミットできる人が対象になります。ただ、ちゃんとやれば必ず伸びていきます。一人では英語力を伸ばせない、という方、ぜひご応募ください。詳しい条件や応募方法はこちらから。

http://rarejobnavi.com/archives/9774

申し込み締め切りは4/12まで。


月額9,800円の英文添削アプリHinative Trekを1ヶ月試してみた

株式会社Lang-8が今年リリースしたiOSアプリの新サービスがHiNative Trek。月額9,800円で平日に1日1問ずつ出題される英語の課題を解いていくサービスだ。課題は主に和文英訳など英文を書いて提出する。内容はIT業界に特化したものとしている。どんなものなのか、実際に入会して1ヶ月体験してみた。

 

金曜日に入会してみたのだが、初回の課題は、次の和文を英訳してみよう、というもの。

「私たちのサービスは競合の2倍のMAUです」

文章としてはIT系っぽい内容だ。これを英語で書いて、提出した。音声での提出もできて、慣れてくればそっちのほうが簡単だ。提出すると、模範回答が自動で表示される。そして待つこと数時間、、、添削は返ってこない。添削が返ってきたのは翌日の昼頃。こういう表現のほうがいいよ、というコメントとその音声が返ってきた。返信内容のクオリティとしては十分だ。

 

願わくは、初回の回答後すぐに添削が返ってくると嬉しい。初回の時ってどれくらいで返答あるのかわからなくてペースがつかめていないから。今回は金曜日から始めたこともあって、初回提出後、土曜、日曜は課題がなくってちょっとしょんぼり。せっかくやろうと思っていたところで、課題がないのは良くないなと感じる。平日だけにしているのは回答の関係かな、と思うけど、毎日課題が来るようにしたほうがリテンション伸びるんだろうな。回答は平日だけ来る、でもかまわないけど。

 

そしてまた月曜日から課題が送られてきた。こんな感じでいろんな課題が平日に1個ずつ送られてくる。

 

2016 03 14 19.34.34 576x1024 月額9,800円の英文添削アプリHinative Trekを1ヶ月試してみた

2016 03 14 19.34.43 576x1024 月額9,800円の英文添削アプリHinative Trekを1ヶ月試してみた

2016 03 14 19.34.49 576x1024 月額9,800円の英文添削アプリHinative Trekを1ヶ月試してみた

 

結構簡単な一文英訳の課題が多かった。ただ、aとtheの細かい使い方とか、間違える場面はよくあるので、そういった細かい部分も学習したい人にとってはいいだろう。何より、毎日一問ちゃんとやろうという習慣になるのがいいところだ。

 

ユーザーとしては、その人の回答の正解度合いによって次の問題の難易度を変更させていくというのがあってもよいと思われる。簡単すぎても合わないし、難しすぎても合わなくなる。だから、その人にあった難易度のものになっていけばいい体験になるだろう。

 

値段は月額9800円、ちょっと高い。英文添削というくくりでみると、英語便というサービスがあってそちらは5,000文字で9,900円という価格設定。HiNative Trekの場合は、一つの課題でだいたい文字数は100文字程度。となると、月に2,000文字程度。単純に文字数で考えれば月額4,000円程度でいいんじゃないかなと考えてしまう。もっと広めていくためには、月額980円〜3,000円程度で提供できるようにする必要があるんだろうな。


レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ

ペコッターっていうアプリが面白くてとっても便利。チャットでおすすめのお店を教えてもらえて、さらに予約までできてしまうというアプリだ。食べログやRettyがある中で、新たな角度からのアプリ。

ペコッター 〜お店探しから予約まで、チャットコンシェルジュにおまかせ!〜

 

何がこのアプリいいのか。

 
 

キャラがかわいい

ペコッター、この名前のセンスがいい。はらぺこ君なるキャラがいて、その子がいつも「ぺこ」と言いながら返信をくれる。だから、アプリに独特のゆるくてかわいい世界観が流れてる。試しに「あ」とだけ打ってみたらすぐに返信あったぺこ。

IMG 2297 169x300 レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ
 

回答が即レスで返ってくる!

「渋谷で6人入れる個室があって、一人4,000円程度におさめられるお店教えて!」

なんていう感じで具体的に希望書いてチャットすると、すぐに返信がくる。なんと3分後くらいには回答がつく。この早さにびっくりだ。一つの質問に対して、5件くらいの回答がつくからそこから行きたい店を選べてとっても便利。だいたいニーズにあった店が返ってきている感じだ。結構夜遅い時間でもすぐに返信あってすごい。一般の人が回答している場合もあるし、きっと担当の人が回答している場合もあるんだろう。

 

予約も依頼できちゃう

この予約依頼がかなり便利だ。実際に予約してみた例がこちら。

新宿でどっかない?
と質問投げたら返ってきたところに良さそうなところがあったので、そこのお店を7:30からでお願い!とはらぺこ君に依頼。
すると、はらぺこ君が店に電話して確認してくれる。
禁煙の個室でお願い、と言ってたので、空いてたのが喫煙の半個室だけだったけどいい?と返ってくる。
いいよー、と答えると、電話がつながらないから明日に電話するね!との返答。
ちゃんと翌日電話して予約してくれた。自分でやらなくっていいので、とっても便利だ。

2016 03 13 13.54.34 169x300 レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ

2016 03 13 13.54.50 169x300 レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ

2016 03 13 13.55.01 169x300 レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ

 

この予約がかなり気を利かせてやってくれて、取れなかった場合にもいろんな提案をしてくれてありがたい。できる秘書のようだ。ここまでやってくれると、どこまでやってくれるのか気になってきたので、実験してみた。

 

超絶予約困難な店は予約できるのか?!

いつも人気で1ヶ月くらい予約取れないよね、っていうお店がある。試しにそのお店の予約依頼をしてみた。すると、、、やっぱり予約できなかった。だけど、その週末は空いてないけど、翌月の空いてる日、翌々月の空いてる日をちゃんと聞いてくれて返答してくれた!なんと、そこまでしてくれてとってもありがたい。せっかくなので、その空いてる日で予約を入れてもらった。

2016 03 13 13.52.45 169x300 レストラン探し&予約代行のアプリペコッターが超便利!海外のレストラン予約もお願いできちゃったぺこ

というわけで、
人気店の予約にもペコッターは利用できるぺこ!

 
 
続いて
 

海外のお店は予約できるのか?!

今度は海外のお店はできるのか気になってきた。チャットで海外のレストランについて質問しても、いくつか返ってきていたので、せっかくなので予約もやってみよう!というわけでやってみた。

 

英語の通じる国なら大丈夫かなと思い、シンガポールの人気店、JUMBOをお願いした。川沿いの眺めのいいところをね、と要望も出して。すると、ちゃんと予約してくれた!本当に予約ができているのか心配だったけど、実際にシンガポールのそのお店に行ってみると、川沿いの眺めのいいところが予約されていた!感動。ぺこったーすごい。

 
というわけで、
海外のレストラン予約にもペコッターは利用できるぺこ!

 
 

かなりペコッターすごいな、と思う。新たなスマホでのあり方はチャットで聞く、ってことなのかなぁとか、全部今は人力でやってるのかなぁとか、自動化はどうするんだろうなぁとか、マネタイズどうするんだろうなぁとか考えつつ、「レアジョブ」ってニックネームにしていろいろ活動していたら、広報にみつかって怒られたぺこ (- -)

飲み会の場所探しや予約、二次会の場所探しとか、いろいろ使えて便利なんで、まだ使ったことない人はぜひ試してみよう!


最強スマホ英語

最強スマホ英語――言語の科学「SLA」でTOEIC(R)テストを500点アップさせる勉強法
佐々木真 著

f1d45905d97edd46e55bf73faf0fc8d4 203x300 最強スマホ英語

 

English Hackerを運営する佐々木さんが出した著書、最強スマホ英語。タイトル通り、スマホで勉強すれば英語伸びていくよ!というコンセプト。

 

スマホの利点はいつでもどこでも使えるという点で、細切れ時間を学習に当てることができる。英語学習に必要な毎日繰り返しやっていく、ということを行いやすいという点で相性がいい。そのためにリーディング、リスニング、スピーキング、ライティング、それぞれに適した方法を紹介している。

 

リーディングでは、だいたい7割わかる文章を読むことが大事。その難易度の基準には、レクサイル指数というものがある。Amazonには、こちらのページにあるように、レクサイル指数ベースで洋書が分類されている。そこで、いくつかサンプルを読んでだいたい7割わかるレベルを自分の現在のレクサイル指数として、そのあたりの洋書を読むのに使える。

 

単語や文法に関しては、いろんなアプリがあって紹介されている。本書時点ではなかったかもしれなくって、載っていないが、瞬間英単語なども使えるので、ぜひ利用してもらいたい。

http://apps.rarejob.com/

 

スピーキングではレアジョブ英会話のことも紹介いただいていてありがたい。

 

本書で一点抜けてるかもな、と感じた点は、有料サービスを利用しよう!という点だ。合理的に考えれば、無料サービスだけでも十分かもしれない。ただ、無料サービスだとどうしても無料だしやらなくっていっか、となっていってしまう。人間そんな強くない、弱い生き物。だから、お金払ったんだし、やらなくっちゃという強制力が必要。

 

佐々木さんは、こちらのサロンもやっているので、質問したい方はこちらで質問してみよう!
English Meetup

 

この最強スマホ英語、スマホ中心の話なんだけど、Kindle版がまだなくて本書は紙しかなくってスマホで読めないんだが、、、


社内の制度から作られた窓広告

社内の制度で自分の業務に直結するものでなくても、いい提案があって取締役がGoサインを出すものがあったら通常業務に加えてやってもいい、という「JOKER制度」というものがある。こういった人事制度、がんばって運用しないといつの間にか消えていくことになる。やり遂げることがとても大事だ。

 
今回、2度目のJOKER制度で通した案件が「オフィスの窓を使った広告」だ。せっかく明治神宮前の明治通り沿いの2Fという好条件にあるのだから、そこを使わないのはもったいない、どうせなら周辺のアパレルショップなどにもマッチした感じのものにしたい、でも窓に貼ったりするのはダメ、というわけでアイディアがいろいろと練られていった。結果、「レアジョブ英会話」を発砲スチロールに藻や花をつけて飾るという案に。

 
2016 02 01 22.27.24 1024x576 社内の制度から作られた窓広告
 

こんな感じで通常業務後に有志のプロジェクトメンバーが発砲スチロールを文字にそって切って、藻を貼って、文字の隙間は針金で止めたりなどして、がんばって作っていって、完成したのがこちら。手作り感があっていい感じ。明治通り沿いにあって目立つ。藻は100円ショップで買い占めたりするなどして、材料費は10万円もかからなかった。明治通りを明治神宮前から渋谷方向に歩いて見つけてみてください!

 

2016 03 07 23.22.09 1024x576 社内の制度から作られた窓広告


株主優待始めました

先日の取締役会にて株主優待の導入を決定しました。

 

優待内容:
「レアジョブ英会話」キャッシュバックチケット上限 10,000 円分

(注)キャッシュバックの上限金額は、利用者様がご契約いただいております当社サービス「レアジョブ英会話」の1か月分の料金となります。ただし、ご契約プランが月額 10,000円を上回る場合において、差額分についてはキャッシュバックの対象外となります。

 

3月末の権利確定日に100株(1単元)以上保有されている方が対象となります。株主の方にもレアジョブ英会話を使っていただければ嬉しいなと。


Z会様と中高生のための英語商品開発を行っていきます!

中学1年から高校3年までずっと利用していたZ会。通信教育を6年ほど、高校2年からはお茶の水校舎の塾にも通っていた。通信教育のほうは、「諸葛亮孔明」というペンネームでランキングに載れるようがんばって〆切までに提出していた。でもだんだん途中から難易度がどんどん上がって、〆切に次第に遅れだした。。。質の高い説明と問題。レベルが高くてついていけなくなりそうな時も多々あったが、なんとかやってきた。

 

そんな思い出のある高品質な教育を提供するZ会様と業務提携することに!中学高校生向けの英語新商品開発、トップ校で使われている英語の教科書(NEW TREASURE)に準じたオンライン英会話レッスンの提供、Z会グループへのオンライン英会話レッスンの共同販売などを行っていきます。

 

これから中学・高校生は英語で4技能が必要になってくる。でもそのための有用な解決手段があまりない。だからこそ、Z会とレアジョブが組んで、その有用な解決策を提供していきます。

zkai Z会様と中高生のための英語商品開発を行っていきます!

 

学生時代にもっと英語やっておけばよかった、そんな声をよく聞く。それは大人になって英語の重要性を認識するから。英語学習は時間がかかるものなので、学生時代からきっちりやっておけば、早く上達する。これから大人になっていく中学生・高校生に最高の英語学習環境を用意し、英語を好きになってもらい、どんどん話せるようになってってもらう。そうすれば、10年後、日本はまた一つ変わっているだろう。レアジョブはそんな若者の未来を創っていきます。

 

こういったことを一緒にやっていきたい方、募集しています!いろんなポジションありますので、まずはお声がけください。
https://hr.rarejob.co.jp/


ユカイ工学のコミュニケーションロボットBOCCOを買ってみた

BOCCOっていうコミュニケーションロボットが我が家にやってきた。ロボットなんだけど、かわいらしい見た目。首は動くし、鼻は回せて音量調節ができる。

 

2016 02 12 22.44.53 768x1024 ユカイ工学のコミュニケーションロボットBOCCOを買ってみた

 

このBOCCO、一体どんなロボットなのか。開発したのは、高校の先輩である青木さん率いるユカイ工学。税抜29,000円とちょっとお高め。BOCCOはアプリから文字入力すると、その言葉をロボットが話してくれる。音声入力したらその音声をそのままロボットが出力する。ロボットのほうからアプリにも音声が送れるようになっていて、ロボットのボタンを押して話すと、アプリに送られる。

 

BOCCO(ボッコ) コミュニケーションロボット
 ユカイ工学のコミュニケーションロボットBOCCOを買ってみた

 

利用シーンとしては、子供が帰ってきたら、センサー(付属品)が反応して親の持っているスマホのアプリに状況が送信される。親は子供が帰ってきたことがわかるので、スマホからロボットにメッセージを送る。すると、ロボットでメッセージが流れる。また、子供がロボットからメッセージを送る。そんな感じで利用できる。イメージビデオがこちら。

 

ユカイ工学のBOCCO紹介ビデオ

https://youtu.be/qiWEhdBeQmA

 

他にも利用方法がある。アプリのmyThingsを利用すると、BOCCOアプリにメッセージを送ることができて、例えば毎朝7時にその日の天気予報を送信して、しゃべらせるということができる。実際に設定して、話している様子がこちら。

 

https://youtu.be/GiD0cBTjO0k

 

毎朝7時にその日の天気予報が流れるように設定したので、目覚まし代わりにもなる。ちょっと生活が便利になった。

 
このロボット、英語を話させるとどうなるか。試してみた。今日はバレンタインデーなので、
Happy Valentine’s Day!!
と送ってみた。すると、、、

 

 

どうやら英語はまだ苦手なようだ。


すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

先日会食で行ったすき焼き屋のたまごに感動した。そこでは、おかみさんが、お箸で卵の白身だけをかき混ぜて泡泡にして出してくれる。肉はその泡泡につけて食べて、あとで黄身も混ぜていろんな味わいができる。

 
そこでは、おかみさんが、丁寧に一つずつお箸で白身だけをかき混ぜ作っていた。一つにつき2,3分かかっていたかな。すごいなぁ、と思ったので自宅でも同じようにやってみた。が、全然うまくいかない。できない。何度やっても失敗する。ならば、と知恵を使うことにした。ミキサーを使えば簡単にできるはず。というわけで作り方。

 

まずは卵を割って、黄身とと白身に分ける。

2016 02 13 20.35.07 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

2016 02 13 20.36.34 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

2016 02 13 20.36.44 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

 

白身だけをミキサーでがぁっと混ぜる。

 

2016 02 13 20.37.39 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

2016 02 13 20.37.55 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

 

30秒程度混ぜればこんな感じになる。

 

2016 02 13 20.39.03 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

2016 02 13 20.39.36 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

 

あとは分けてあった黄身を入れて出来上がり。

 

2016 02 13 20.39.51 1024x768 すき焼きが3倍おいしくなるたまごの作り方

 

ふわふわでクリーミーな泡でお肉を楽しみつつ、あとから黄身を絡ませる。普通のたまごとは違うので、高級感ある雰囲気でおいしいすき焼きにしたいときには、オススメ。


return top